都会を駆け抜ける!デザインで選ぶオシャレな「MOVE-eBike」特集

電動アシスト自転車を探している方はいませんか?

選ぶときに「使いやすい」「カッコいいデザイン」などで選ぶ方が多いですが、電動アシスト自転車には多くの種類があり、どれがいいのか迷ってしまいます。

そこで今回紹介するのが「MOVE-eBike」です。

一般的な電動アシスト自転車とは違い、サイクリングやレジャーなどアクティブな用途に適した高い走行性能が特徴です。

このオシャレなデザインの「MOVE-eBike」を詳しく紹介していくので、ぜひ最後までご覧ください。



◆「MOVE-eBike」と一般の電動アシスト自転車の違い

「MOVE-eBike」と一般の電動アシスト自転車の違いは、見た目や用途、走行性能などいくつかの違いがあります。その違いを詳しく紹介します。

特徴
eBike

一般的な
電動アシスト自転車
主な用途趣味のサイクリング、フィットネス、長距離の通勤や通学など街乗り、買い物、近距離通勤や通学など
車体・ロードバイク
・マウンテンバイク
・クロスタイプ
といったスポーツタイプ
シティサイクル(ママチャリタイプ)が主流
走行性能悪路や急な坂道、長距離走行に対応できるパワフルなアシスト機能日常使いの範囲での走行を補助するアシスト機能
バッテリー大容量のバッテリーを搭載しているので、より長距離の走行が可能通常の街乗りを想定したバッテリー容量(容量が小さいものが多い)
アシストの味付けスポーティーな走りを追求した、ダイレクト感のあるアシスト乗り心地を重視した、滑らかなアシスト
価格高性能なモデルが多く価格は高め幅広い価格帯のモデルがある

※主な用途については人それぞれ使い方があるので、参考程度にしておいて下さい。

「MOVE-eBike」と「一般の電動アシスト自転車」には、このような違いがあります。スポーティーでオシャレなデザインの「MOVE-eBike」は、走りが楽しくなる1台ですよ♪

◆電動アシスト自転車の選び方!

電動アシスト自転車を選ぶとき、どの様に選べばいいか知りたい方もいると思います。ここでは、電動アシスト自転車の選び方について5つのポイントを紹介します。

★POINT①:使用目的で選ぶ

使用目的解説
通勤・通学・街乗り小回りが利いて、漕ぎ出しが軽い「ミニベロ」や「クロスバイク」がオススメ!
カゴ付きモデルも便利です。
長距離や坂道が多いバッテリー容量が大きいモデルは、長時間の走行ができて、坂道でもアシスト効果を長く維持できます。
荷物を積む
(買い物など)
カゴやキャリアなど積載性が高いモデルを選びましょう。

★POINT②:車体重量で選ぶ

選ぶポイント解説
軽さ重視バッテリー切れなどでアシスト機能が切れた時や階段などで手で運ぶ場合、車に積み込むときは、車体が軽いと楽にできます。
20㎏以下、特に15~16㎏程度だとより軽快に走れます。
安定性重視車体が重いほど車体が安定する傾向があります。
アシスト機能が切れた時、車体が重たい分、漕ぐ力が必要になります。

★POINT③:バッテリー容量で選ぶ

選ぶポイント解説
航続距離を考慮航続距離(一度の充電で走れる距離)は、バッテリーの容量に比例します。
走行距離や使用頻度、坂道の有無から、充電頻度が負担にならない容量を選びましょう。
充電時間の手間バッテリーのみを取り外して室内で充電できるタイプが便利です。

★POINT④:タイヤサイズで選ぶ

タイヤサイズ解説
小径車
(20~22インチなど)
小回りが利き重心が低いので、街乗りや小柄な人、子供さんを乗せるのに適しています。
大径車
(26インチなど)
スピードの維持がしやすく、長距離走行に向いています。

★POINT⑤:付属品・機能を確認しておこう!

確認すべきポイント解説
カゴ取り付けの有無買い物などで荷物の多い場合は、カゴがあると便利です。
駐輪場に駐車できるのか利用する駐輪場の仕様(ラック式など)に合わせて、タイヤが治まるか確認しましょう。
メーカーサポート購入後のメンテナンスや修理に対応してくれるメーカーか確認しておきましょう。サポートに関しては重要なポイントの一つです。

この5つのポイントを参考に、電動アシスト自転車を選ぶとよいでしょう。

eBikeがオススメな人

・体力に自信がないけど、長距離サイクリングや坂道走行を楽しみたい人

・通勤時間を短縮したい、通勤で疲れたくない人

・本格的なスポーツバイクに乗ってみたい初心者の方

・サイクリングツアーや小旅行で、景色や風景を楽しみながら走りたい人

このような方がオススメです。eBikeに乗ると出かけることが楽しくなりますよ😊

次では、高い走行性とオシャレなデザインで人気な「MOVE-eBike」を紹介します。

◆「MOVE-eBike」一覧

「MOVE-eBike」には、6種類の電動アシスト自転車があります。ここでは、全6車種を詳しく紹介します。

1.MOVE XG

MOVE XGは、移動体験を究極の領域へと昇華させる傑作!

<商品詳細>

価格396,000円(税込)
耐荷重~180㎏
推奨身長168㎝~
タイヤの大きさ26×4インチ
総重量
(バッテリー除く)
約25㎏~

こちらから購入できます

2.MOVE X

力強さと美しさを兼ね備えた、新時代のモビリティ!

<商品詳細>

価格376,000円(税込)
耐荷重~180㎏
推奨身長165㎝~
タイヤの大きさ24×4インチ
総重量
(バッテリー除く)
約25㎏~

こちらから購入できます

3.MOVE XS

機動性と快適さを極めた、次世代のE-BIKE!

<商品詳細>

価格348,000円(税込)
耐荷重~180㎏
推奨身長163㎝~
タイヤの大きさ20×4インチ
総重量
(バッテリー除く)
約23㎏

こちらから購入できます

4.MOVE S

洗練された機能性とスタイルを融合させた、        都市型モビリティの新基準!

<商品詳細>

価格318,000円(税込)
耐荷重~150㎏
推奨身長158㎝~
タイヤの大きさ20×1.95インチ
総重量
(バッテリー除く)
約19.5㎏

こちらから購入できます

5.CAVET Ⅱ

スタイリッシュに、自由に走るほどに湧き上がる挑戦心が、 日常を新たなステージへ

<商品詳細>

価格376,000円(税込)
耐荷重~120㎏
推奨身長158㎝~
タイヤの大きさ20×4インチ
総重量
(バッテリー除く)
約34.2㎏

こちらから購入できます

6.MoF

ミニマルな美意識と先端技術を融合した、都市に馴染む静寂!

<商品詳細>

価格385,000円(税込)
耐荷重180㎏~
推奨身長165㎝~
タイヤの大きさ24×4インチ
総重量
(バッテリー除く)
約25㎏

こちらから購入できます

全6種類の電動アシスト自転車は1年間の品質保証

不具合があった場合は、提携の修理メンテナンス店舗とお客様のサポートをします。

アクセサリーも充実!

「MOVE-eBike」専用のアクセサリーがあります。安全なものから便利なものまで、数多くあるので試してみて下さい。

全6種類の電動アシスト自転車は、折りたたみができるので持ち運びが便利。オシャレで走行性抜群な「MOVE-eBike」で都会を駆け抜けよう!

◆購入方法について

「MOVE-eBike」をオンラインで購入すれば、さまざまなメリットがあるのでオススメです。ここでは、オンラインでの購入について紹介します。

1.オンラインでの購入方法

・「MOVE-eBike」公式HPログイン

・欲しい商品をクリック

・「カートに追加する」をクリック

あとは案内に従って進めば、簡単に購入できます。

購入後、防犯登録を忘れずに‼

オンラインで購入した場合、自分で防犯登録をする必要があります。「自転車防犯登録所」と表示のある自転車店の店舗などで手続きをします。

<手続きで必要なもの>
・自転車本体
・身分証明書
・購入証明書
・防犯登録料(一般的に660円前後)

登録前に上記の必要なものを準備しておきましょう。

2.支払い方法

・クレジットカード決済

・ショッピングローン

※基本的にクレジットカード決済のみです。

「MOVE-eBike」本体は高額なので、支払いはショッピングローンがオススメです。分割払い24回まで「分割手数料0円」の無金利ローンがあるので参考にしてみて下さい。

3.送料について

全国配送料無料!

※3~7営業日以内に発送いたします。

4.お問い合わせについて

お問い合わせは、「MOVE-eBike公式HP」よりできます。不具合や不明な点等のお問い合わせだけでなく、試乗予約もできます

※「MOVE-eBike公式LINE」や「CAVET公式LINE」からでも問い合わせができます。(上記のボタン↑から各公式LINEにアクセスできます)

試乗について

「MOVE-eBikeを試乗してみたい」という方も多いと思います。試乗する場合は「お問い合わせ」から試乗予約ができます。

試乗は全国にあるサポート店舗で出来ます。試乗される方はサポート店舗を確認しておきましょう。

◆まとめ

今回は「MOVE-eBike」の電動アシスト自転車を紹介しました。

「MOVE-eBike」は高い走行性能だけでなく、オシャレなデザインも人気となっています。全6種類あり、それぞれ特徴があり自分の使用用途に合った電動アシスト自転車を選ぶと良いでしょう。アクセサリーも充実しているので、あわせて購入すればサイクリングなどの外出がより楽しくなること間違いなし!

試乗も出来て、購入後も1年保証があるので安心できます。

これを機会にぜひ試してみて下さいね♪



\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です